-
陰陽師0に学ぶ物事の捉え方【信念・潜在意識とは】
こんにちは! 院長の方波見(かたばみ)です! 先日“陰陽師0”という映画を見てきました。 陰陽師と言えば安倍晴明が1番有名かと思いますが、今回の“陰陽師0”は安倍晴明が学生だった頃のストーリーです。 ちなみにその安倍晴明が祀られている晴明神社は京... -
『SPILIT、SOUL、and BODY』
こんにちは。 院長の方波見です! 3月のことですが、名古屋でセミナーを受けてきました。 テーマは『SPILIT 、SOUL、and BODY』 オステオパシーは医学としての側面とスピリチュアルな分野が融合している医療体系です。 SPILITやSOULのことを大事にして... -
札幌で整体院は保険適用になる!?保険適用だと価格は安いが効果は?
札幌の整体院で保険適用になる所はあるの? 整体院と整骨院の違い 整体院と整骨院の違いがイマイチわからない? という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 大きな違いは2つあります。 ①資格 整体院は開業する際、施術をする際の国家資格などは必要と... -
ボキボキする整体は危険!?ボキボキしないのに札幌中央区で人気がある整体院
整体でボキボキする意味はある? 整体やカイロプラクティックなどボキボキする整体は色々あります。 オステオパシーにもボキボキする方法が存在します。 ボキボキされると施術された感じは強いですし、その時はスカッとするかもしれません。 ただボキボキ... -
筋膜リリースとは?効果と自分でやる方法【札幌円山整体院が教える痛みを楽にする方法】
こんにちは! 院長の方波見(かたばみ)です。 筋膜リリースという方法が数年前からよく耳にするようになりました。 TVで特集されたり、書籍なども出ています。 そんな筋膜リリースは実はオステオパシーでかなり古くから使われている方法です。 オステパシ... -
トラウマをカウンセリング以外の方法で克服するには
こんにちは! 院長の方波見(かたばみ)です。 11月にトラウマのセミナーを受講してきました。 こんなこともトラウマになるの!? というような体験もあり、よりトラウマの理解が深まりました。 僕が今回学んできた方法はSE療法という方法です。 SE療法と... -
冬至と不調の関係性?スピリチュアルなようでそうでもない
こんにちは! 院長の方波見(かたばみ)です! 昨日の12月22日は冬至でした。 冬至前後で身体の不調になる人がいます。 こういったことはスピリチュアルなようで、実はそうでもないんです。 冬至とは 1年の中で日照時間が1番短くなる時間が冬至です。 昔... -
当院の歴史とこれからも札幌でおすすめしてもらえる整体院を目指しての取り組み
こんにちは! 院長の方波見(かたばみ)です! 僕が円山でオステオパシーの整体をさせていただいて6年が経ちました。 今回は『オステオパシー治療院いぶき』を知らない人、 知っているけどもう少し知りたい! という人のためにの当院の日々の取り組みや当... -
スポーツ選手のパフォーマンスアップにはオステオパシーで整体がおすすめ
アスリートにもオステオパシー はオススメ こんにちは! 院長の方波見です。 先日、プロスポーツ選手が当院に来られました。 プロスノーボード選手の松井克師さんです。 僕ら世代でスノーボードをやっている方ならご存知の方も多いはず!? 松井克...
12