自律神経とは簡単に言うと?原因不明の症状がつらい…

こんにちは!

スタッフの山本です(*^^*)

 

皆さん”自律神経”って言葉よく聞きませんか?

とくにこの季節の変わり目は「自律神経が乱れている」という方が多い気がします

ところで自律神経とは何なのでしょうか?

目次

自律神経とは?

自律神経とは ”体の調子を整える神経” のことです!

自律神経とはどこの神経というより、体の調子を整える神経の集まりというイメージが分かりやすいです(^^)

 

自律神経には2種類ある

  • 交感神経…体の活動をアップさせるもの
  • 副交感神経…体をリラックスさせるもの

 

朝や寝る前は副交感神経が優位で「休めー」って言ってる

日中は交感神経優位で「動けー」って言ってるイメージです(^^

 

自然な体の中のバランスで交感神経と副交感神経が押し合って、バランスを取り合っている分には大丈夫!

でも…

ストレスで交感神経が強く押す状態が続くと

バランスが崩れ乱れてしまう!

 

これは交感神経が悪い、副交感神経が良いと言っているわけではなく

どちらも必要で、これらのバランスが取れていることが人が健康に過ごすためには大切です(^_-)

 

自律神経が乱れると…

疲れが取れない、イライラ、不安、

体がほてる、冷える

肩こりがとれない、動悸、息切れがするなど

様々な症状がでます!

 

自律神経は体の調子を整えるので

自律神経が乱れると様々な症状が出てしまいます!

 

ストレス解消する、食生活に気を付ける、睡眠の質を上げる

一般的に良いとされているものを実践して症状が改善する方もいらっしゃいますが

もし改善しない場合は

自分では気づけない体と心のバランスが崩れていることもあります!

 

なかなか改善しない原因不明の症状がある方は

是非オステオパシー施術をご体験ください!

当院では神経内科的なお悩みに対して幅広く対応しております!

 

今日もブログを読んで下さりありがとうございました!(*^^*)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次