-
専門職向け赤ちゃんの頭のかたち講座開催しました!!
赤ちゃんの頭のかたち専門職講座!! 今回は助産師さん、看護師さん、ベビーマッサージ講師の方が来てくださいました!! 赤ちゃん一人一人、体や頭に歪みが出来る理由は違います😊 赤ちゃんの歪みにどんなことが影響するのか 歪みはどんな力によって取れて... -
赤ちゃんの頭のかたち教室開催!!赤ちゃんがいっぱい(^o^)
こんにちは! スタッフの山本です🤗 今週の水曜日に 赤ちゃんの頭のかたちにお悩みの親御さんのための頭のかたち教室を開催しました😆 赤ちゃん4人 お母様4人 お父様2人 とても幸せな空間でした🤗 今日の内容が少しでも安心材料に繋がり 安心してお子さんの成... -
\ママさんのための赤ちゃんの頭のかたち教室開催/
\赤ちゃんの頭のかたち教室/ こんにちは! スタッフの山本です(*^^*) 3月6日(水)10:00-12:00 オステオパシー治療院いぶきにて 開催します! 参加費は1000円!! このオトクな機会にご参加ください🤗 -
ガチガチ肩こりの原因とは?体だけじゃなく心の影響もある?!【ケア方法3選もお伝え!!】
こんにちは! スタッフの山本です(*^^*) 今日は”肩こり”についてお話しさせて頂きます! 肩こりが辛すぎて揉んでも叩いても全然楽にならない(T_T) ストレッチもしてみたけど、良くなってる気がしない… そんな方はこのブログを見て下さい! 私は理... -
ピンチはチャンス!?そんな言葉信じられない!笑
こんにちは! スタッフの山本です(*^^*) 皆さんは「ピンチはチャンス!」という言葉を聞いたことがありますか? 小さいときから聞くことがあったのですが、僕この言葉すごく苦手で だって!ピンチはピンチでしょ、って思っていました(^^; ピンチの... -
感情の問題を体に溜めておかない方法!
こんにちは! スタッフの山本です(*^^*) 今日は自分が行っている感情の問題を体に溜めておかない方法をお伝えします! *前のブログ 色んな本や毎日の経験からお話しているだけなので、参考程度にお聞きください(*^-^*) 例えば、テンション... -
苦しい、怖いを感じると辛くなる…感情はなんのためにあるの?
こんにちは! スタッフの山本です(*^^*) 先日、ふと思ったんです なんで苦しいや怖いって感情があるんだろうって 怒っている人が近くにいると怖いし、辛くなる こういう時ってもう頭もぐるぐるして大変!(;'∀') でも、感情がなければ楽しいや幸せっ... -
今は色んな情報がすぐ手に入る時代、、でもなんだか自分に当てはまらない気がする
こんにちは! スタッフの山本です😊 最近思うんです 本、ネット、YouTube、インスタ 簡単に情報が手に入る時代なんだなって! ただ、、 なーんだか自分に当てはまらない気がする やってみたけど、なんかしっくりこない そんな事ありませんか? どん... -
姿勢ってやっぱり大切、、整えるだけで気持ちも思考もかわる
こんにちは! スタッフの山本です! 今日は改めて姿勢を整えることって大切だなって思ったのでブログに書かせて頂きます🤗 最近、なんだか気持ちが晴れなかったんです そして気付きました あら、姿勢丸くなってる!って このごろパソコンを使うこと...