胃が痛い…原因は? ストレスとの関係?

こんにちは!

スタッフの山本です(*^^*)

先日「人と沢山会う機会があって、その後から胃の調子が良くなくて…」

とご相談を受けました。

ストレスと胃って関係があるのでしょうか?

正直、胃とストレスの原因ははっきりとは言われていません

しかし胃酸や胃の構造から考えられることをまとめます(^^

目次

胃はストレスの影響を受けやすいと言われている…なぜ?

それは自律神経の影響と言われています!

ただ…自律神経は全身に分布しているのでストレスの影響を受けるのはどこでも同じなはず!

でもなぜか胃が受けやすいと言われています(^^;

胃の構造的な問題がある

胃は食べ物を消化しなければいけないので、

胃の中で胃酸という強力な消化液を分泌しています! 

胃酸はPh1~2程度で

この強さは鉄を溶かすくらいです(>_<)

だから肉の塊が来ても溶かせます!

 

胃そのものは胃酸から自分を守るために胃粘膜という酸とは逆のアルカリ性の粘膜で守られています。

だから胃酸があっても大丈夫!

 

ストレスがかかるとどうなるか

ストレスがかかると

自律神経の働きで胃酸の量が増え、胃の粘膜が薄くなってしまいます!

それで胃に傷が付きやすくなってきて

胃がストレスに弱いと言われる一つの原因になります(^_-)

自律神経の話はこちらのブログから(*^▽^*) 

 

実際に来られている方も

家族関係、職場関係など対人関係でストレスを受けた後に胃の症状が出る方が多いです(;_;

 

胃の粘膜は厚さ1ミリ

胃自体の厚さも5ミリ程度なため

ストレスによってバランスが崩れると症状がでやすいです(>_<)

 

胃に優しい食生活にした

体を温める

色々試したけど調子が改善されない方は

悪化する前にオステオパシー施術で体のバランスを整えてあげてください(^_-)

 

今日もブログを読んで下さりありがとうございました!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次