-
ブログ
整形疾患: なかなか無くならない足の痛み【札幌円山整体院が教える足底腱膜炎について】
【足底腱膜炎とは】 足底腱膜とは 踵から足の付け根まで伸びる強靭な靭帯のことです。 足の土踏まず(縦アーチ)を支える大事な機能を持っています。 足底腱膜は歩く時やランニングなどの際、地面と足部の衝撃を和らげるクッションの機能を果たし、吸収し... -
ブログ
半月板損傷:整形疾患・スポーツ障害【札幌円山整体院が教える半月板損傷の原因と対策】
【半月板損傷とは】 半月板とは膝関節内にある軟骨で、内側半月板と外側半月板の二つがあります。 半月板の機能 衝撃吸収:膝にかかる負荷を分散し、骨同士の衝突を防ぐ 安定性向上:膝関節の安定性を高める 滑りの促進:膝関節の動きをスムーズにする 半... -
ブログ
スポーツでの不安や悩みが身体にもたらす影響!?【本来の痛みのない楽な身体を見つける】
スポーツを楽しんでいる皆さん!こんにちは! スタッフの荒川です! スポーツをやっていて、こんなお悩みありませんか? 身体の痛み・怪我・不安 プレーの不調 体型や体格の差が気になる 今回はこのような悩みが身体に及ぼす影響を考えていきます。 ... -
ブログ
スポーツ障害・野球肘について【札幌円山整体院が教える野球肘の原因と対策】
【野球肘とは】 野球肘 野球肘は主に野球選手の特に投手に多くみられる肘の障害です。 小学生から中学生までは投球過多(オーバーユース)に起因する肘の代表的なスポーツ障害です。 成長期における骨の損傷が原因で、肘痛のみならず将来的に骨変形を引き... -
ブログ
スポーツ障害オスグッド病について【札幌円山整体院が教えるオスグッド病の原因と対策】
オスグッド・シュラッター病(オスグッド病)は、膝下にある脛骨の圧痛、運動時痛、腫れを主な症状とする骨端症です。 小学生〜中学生男子に多く見られる成長期のスポーツ障害で、特にジャンプやストップ動作を繰り返すバスケやサッカーなどのスポーツで多... -
ブログ
スポーツとメンタルヘルス【札幌の整体院が教えるスポーツとメンタルヘルスの関係】
【スポーツとメンタルヘルスの関係性】 心技体のバランス スポーツの世界では、心(精神力)、技(技術力)、体(身体)のバランスが重要視されています。これらが全て整っているときに、アスリートは最大限の力を発揮することができます。しかし、メンタ... -
ブログ
トレーニングメニューの流れを紹介【札幌円山整体院で行う新トレーニングの流れを紹介】
トレーニングってどんなことをするの? こんにちは! スタッフの荒川です。 最近は、サッカーを習っている子の施術をする機会を頂いています。 実際どのような流れで、施術・トレーニングを行なっているのか気になる方もいると思いますので、簡単にまとめ... -
ブログ
歩くことについて考えてみる【正常な歩行と異常な歩行パターン】
こんにちは。 スタッフの荒川です! 皆さん、通勤や通学、買い物、運動など日常生活の中で歩く機会がたくさんありますよね。 最近は健康志向が高まり、意識的に歩いている人も増えていると感じます。 街中を見渡すと、散歩やランニングを楽しんでいる人が... -
ブログ
ボディワークとは何か? 運動とはどんな違いがあるのか?
「ボディワークってどんなことをやるの?」 こんにちは!スタッフの荒川です! 今回のテーマはボディワークとは何か?です! 僕が施術で取り入れているボディワークってどんなことをするのか 運動と何が違うのか などなど分かりやすく紹介していければと思...