赤ちゃんの頭のゆがみはなんで起こるの?原因と対策は?

こんにちは!

スタッフの山本です(*^^*)

先日、ママさん向けに赤ちゃん頭のかたち教室の募集をしたところ…

すぐに定員となりました(>_<)

ご連絡くださった皆様ありがとうございます!

今回定員となり、参加できなかった方

また来月開催予定なのでご参加お待ちしております!

 

今日は赤ちゃんの頭の歪みに影響することをお伝えします!

「はじめはゆがんでなかったのに、なんで歪んだの…」

そんな方は続きを見て下さい(*^^*)

目次

赤ちゃんの頭の歪みに影響するもの ①胎内状況

赤ちゃんはお母さんのお腹の中で成長します

だんだん大きくなり

目、鼻、手、足といろんな器官が作られていきます

この時はお母さんの身体の状態が影響します。

赤ちゃんが成長する子宮ですが

子宮って、骨盤の中にあって

普段、座ったり、立っていることが多い人間にとっては骨盤の底は常に重力がかかっている場所です。

最近ではデスクワークや座っていることが多く、運動する機会も減ってしまったため

骨盤周りの循環が悪くなっている方も多いです。

赤ちゃんの頭の歪みに影響するもの ①出産過程

次に出産でかかる負担です!

出産はどんなに安産であっても母子ともに身体に負担が大きいです。

さらに吸引分娩、鉗子分娩などで物理的な外力が加わると

その力が身体に残っていることが多いです。

出産時の圧力、吸引・鉗子分娩などでの外力が身体に残っていると

向き癖や反り返りが強くなり

歪みの影響を受けたまま成長することになります

赤ちゃんの頭の歪みに影響するもの ③産後の生活

出産後は

転倒した、頭を打ったなどの影響はダイレクトに受けます。

さらに赤ちゃんは周りの人の影響をうけやすいです。

赤ちゃんの体は80%が水分です(成人男性は60%、成人女性は55%)

水分は面白い性質があり

水を凍らせる時に

ポジティブな言葉をかけると綺麗な結晶になり

ネガティブな言葉をかけると結晶が崩れて汚い形になる

という報告があります

体の多くを水分が占める人間も同じです!

大人でも周りに怒っているひとやイライラしている人がいると

こちらの姿勢が崩れたり、身体が歪んできます

赤ちゃんは身体のほとんどが水分なので大人より影響をうけやすいです!

なので、赤ちゃんのことは心配になると思いますが

あまり心配しすぎると、赤ちゃんに伝わり

歪みに影響してしまうかもしれません💦

さいごに

以上が赤ちゃんの頭の原因でしたm(__)m

お母さんの体調がよく、身体もケア出来ていると赤ちゃんまで良い効果が出てきます!

そして出産などで負担があったお子さんは

早めに体にたまった負担を取り除いてあげることで健康に成長していくことが出来ます!

オステオパシーでは体全体の歪みを整え

出産時の外力に対しても施術することが出来ます。

お子さんでお悩みの方はお気軽にご相談ください!

 

今日もブログを読んでくださりありがとうございました!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次