赤ちゃんが強く反り返ってしまうのはなぜ?【札幌の整体師が教える反り返りの原因と対策】

赤ちゃんがヒコーキやブリッヂのように背中を反り返らせる動きを見せることがあります。

これは “反り返り” と呼ばれる行為です。

反り返りはおおよそ5~6か月頃から身体の伸ばす筋肉が強くなってくるために起こる行動です。

ただ反り返りが強すぎて横抱きが出来ない、

寝ている時まで反って力が入っている

など反り返りが強すぎることもあります。

今日は赤ちゃんの反り返りの原因や、対策についてお伝えします。

目次

赤ちゃんはなぜ反り返る?

なぜ赤ちゃんは反るのか?

赤ちゃんは意思表示(不快感)として反ります。

これは正常な反応です。

赤ちゃんは生後5~6か月頃から体を伸ばす筋肉が発達していくため、

不快なことがあったり、交感神経が優位になると、

体を伸ばす筋肉が優位になり体を反らす反応をします。

これは赤ちゃんが発達するうえで普通の反応で、

泣いている時や機嫌が悪い時に強く体を反る反応をする事があります。

反り返りが強い赤ちゃんの特徴は?

反り返りが強い赤ちゃんには様々な特徴があります。

動きの特徴

  • 泣いていない通常の時でも横抱っこが出来ない
  • 首でブリッヂをする
  • 寝ている時に反りが強く眠りが浅い
  • 脚が持ち上がらず足舐めが出来ない

体の特徴

  • 呼吸が浅い
  • 胸の動きが小さい
  • 手足の緊張が高い

反り返りの強いお子さんにはこういった特徴が多い印象です。

赤ちゃんが強く反り返る原因は?

強く反り返る原因

  • 吸引・鉗子分娩

吸引・鉗子分娩では頭に直接力が加わるため、

頭や首への負担が大きくかかり体の緊張、反り返りに影響します。

  • 赤ちゃんの胎内の姿勢

赤ちゃんはお母さんのお腹の中で成長するため、お母さんの子宮や体の状態が赤ちゃんの緊張や反り返りに繋がる場合もあります。

また、逆子が続くと(特に25週以上)反り返りに繋がりやすいと言われています。

  • 長時間の分娩

産道を通る際の圧力は大きく、分娩の時間が長くなるほど身体への負担は大きくなり、身体の緊張、反り返りに繋がりやすくなります。

その他にも、原始反射やボディーイメージなど様々な要因が関係しています。

反り返りによる影響

反り返りが強いお子さんは頭や体に歪みがあることが多く、成長する際に歪みの影響を受けることがあります。

体の緊張が高くなったり、

頭の歪み、呼吸が浅くなることに繋がる可能性があります。

そのため、できるだけ早くに対応することはお子さんの心身の成長をスムーズにする助けとなります。

成長した時の頭痛、肩こりが出やすくなる!?

反り返りが強いお子さんは

体の緊張が高く、力を抜くことが苦手です。

筋肉が常に緊張している状態では血液の流れが悪くなり

小中学生から頭痛、肩こりになる可能性があります。

反り返りが強いと頭が歪む?

反り返りが強く、いつも頭の後ろを押し当てているお子さんがいます。

反り返りの強い赤ちゃんは首や背中周りの緊張が高く

後頭部が固く動きが小さいことが多いです。

すると後頭部の頭蓋骨の動きが出にくく、頭の歪みに繋がることもあります。

頭の形が歪む原因について詳しく知りたい方はコチラのブログをお読みください。

家族の負担

反り返りの強いお子さんは

全身の緊張が高く、呼吸も小さいため

眠りが浅いことも多いです。

すると親御さんも睡眠不足になり

毎日一緒にいる親御さんの負担は大きくなります。

お子さんの将来の健やかな成長、お母さんや家族の負担軽減のためにも早い段階で対応することがオススメです。

赤ちゃんの反り返りの対策は?

一般的な対策

  • 丸い姿勢を取る(Cカーブ)
  • うつ伏せ寝の練習
  • 首、背中のマッサージ
  • 環境を整える

などの方法が一般的に勧められています。

しかしこういった対策でも反り返りは簡単には解消されないことが多いです。

丸い姿勢を取る

丸い姿勢とはCカーブと呼ばれるもので、特に生後3.4か月くらいまでは特に丸くすることを意識することが大切だと言われています。

まんまる抱っこ(Cカーブ抱っこ)やおひな巻き、スリングを使用して背骨を丸くすることが良いとされています。

しかし反り返りの強いお子さんを持つお母さんに聞くと

丸まるように抱っこしようとしても、余計に強く反ってしまうと話されていました。

結果、丸まるように抱っこすることを諦めてしまうことが多いようです。

うつ伏せの練習

うつ伏せはお腹側にも感覚が入り、腹筋と背筋のバランスにもかかわるため反り返りの予防につながると言われています。

ただうつ伏せでヒコーキポーズのようにずっと反っているお子さんは背筋が優位で頑張ってしまうため腹筋と背筋をバランスよく使う練習にはなりにくいです。

首や背中のマッサージ

首や背中の緊張が高いことは反り返りの原因になると言われているため、

日常的に優しくマッサージしてあげることは大切とされています。

マッサージで改善するお子さんは良いと思いますが

首、背中のマッサージだけで反り返りが変わらないお子さんは

首、背中以外の所に反り返りの原因があることが多いと考えられます。

マッサージを続けても変化が無い場合は

赤ちゃん整体など、体の状態をきちんと診れる所に相談することをお勧めします。

赤ちゃん整体

当院で行うオステオパシーは

赤ちゃんでも安全に受けられるソフトで無痛の施術です。

全身の筋骨格の歪みを正しい位置に調整することで

自己治癒力を高める整体療法です。

赤ちゃんはお母さんのお腹の中で成長します。

お母さん1人1人が違うように、お腹の中で成長した赤ちゃんの体も皆違います。

反り返りの原因が体のどこにあるのかを

骨や関節だけでなく、筋肉、靭帯、内臓、神経、血管など体を作っているもの全てを評価し施術していきます。

反り返りで来院された方の感想と卒業したケース

反り返りと頭の歪み(絶壁)でお悩みのお子さんが施術に通ってくれました。

来院された当初は体の緊張、反り返りで親御さんもお子さんの発達について心配されていましたが

施術を卒業する時には、体のバランスが整い

動作もとてもスムーズになり安心して頂けました。

口コミ、ご感想を紹介させて頂きます。

 

※グーグルの口コミより

子どもの絶壁が気になり通い始めました!頭の形も改善、身体の反りも改善しました。

親子同時施術もしていただけたので母親の私の肩凝りも改善し時間も有意義に使うことができました!

 

※インスタでの感想報告

 

反り返りでお悩みがございましたら、医療機関や赤ちゃん整体を行っている治療院に相談することをオススメします。

 

当院ではスタッフ山本が赤ちゃんの頭の形教室を開催しております。

反り返りも含め、赤ちゃんに関するお悩みについて相談できる機会となっております。

赤ちゃんのことで気になることがある方はお気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次